アメリカのハイパーカーメーカーShelby SuperCars(SSC)のTuatara(トゥアタラ)は、
10月10日のラスベガス近郊での2回のテスト走行中に、驚異的な平均速度である316.11mph(508.73km/h)を達成した。
さらに、この2回目の走行中に、世界最高速度である331.15mph(532.93km/h)を達成したことを公式HPで公表した。
なお、それまでの世界最速のギネス記録は、最高時速はブガッティのシロン スーパースポーツ 300+の約490kmだったため、今回は大幅な記録更新となる。
そして、この新世界記録は、ギネスによって認可された2人の証人によって確認された。
Movie by YouTube
今回の世界記録を達成したTuataraは、
5.9リッターのツインターボV8エンジンが搭載されており、1,750馬力・7速トランスミッション・重量は2,700ポンド強とのこと。
そして、気になるお値段は、190万ドル~(約2億円以上)とのこと。
532.93km/hとか、リニア新幹線の営業速度500km/hを越えている。
しかも、これまでの世界最速記録だったブガッティのお値段(約4億2千万円)よりも大幅に安い。
ま。庶民の私には、関係ない話だけどねぇ~